これから行く人には役にたたない旭山動物園メモ。

帰ってきて仮眠とって用事済ませて寝て起きたらこんな時間でした。。。
多分、読んでも役に立たないと思いますので、スルー推奨。


おなかと背中とブーツの中にカイロ仕込んで行ってきました。しかも2日続けて。アホかと。
天気予報の最低気温は氷点下13度とかでしたが、朝は氷点下9度くらい、昼間は氷点下6度くらいだったので、まだ耐えられる方でした。手袋マフラーは必須です。耳が冷えるので、帽子はあると便利かと。転んだ時の頭の保護にも役に立つし。靴用カイロは持続時間が短いのが惜しまれます。ペンギンの散歩待ちしてるころ*1にはとっくに効かなくなってて足寒かった。。。


冬だと見れる動物が少なかったりするし、見れる時間帯が限られてる動物もいるんです*2が、平日だったせいもあるかもですが、そんなに混んでないし、じっくりみれていいのかも。寒いけど。休憩所以外にもくもざるとか暖房効いてる施設もたまにあるし。ペンギンの散歩もあるしね。待ってる間寒いけど。ペンギンの散歩は自由参加らしいので、都度数が違うらしいです。子供のペンギンは参加したりしなかったりするみたいで、1日目の2回目の時は張り切って先頭歩いてたのに、もう帰る!って感じで鳴いて途中で戻って行ったし、2日目の2回目は参加してなかった*3のですが、帰ってきた時に出てきて、そのままトコトコ外に出てきて、散歩行きそうな勢いでしたが、スタッフの人に押されて戻されてたwww


デジカメの調子が悪くて、1日目はなんとかとれたんですが、2日目は全く使い物になりませんでした。寒かったからかな?まぁ、買ったのだいぶ前だから寿命だったのかもしれませんが。今は携帯でとれるから良かったよね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


しかし動物は静止画で撮るの難しすぎだ…。じっとしてるならまだマシですが、ちょこちょこ動き回られるとね…。携帯だと特にボタン押してからシャッター切れるまで時間かかるので、予測して撮らないといけないのがまた難しいし。レッサーパンダは小さい上にじゃれ合ってて撮っても茶色い塊にしかならないし、シロクマはちょうど泳いでたんですが、同じ動きを繰り返してるのに、枠に収まらないし、アザラシが時々マリンウエイを抜けて縦に泳いでくんですが、静止画だと何がなんだかさっぱり…な感じになってしまうので、途中からムービーに切り替えてしまいました。なんか負けた気がするのが悔しい…。


役に立つかは謎ですが、お土産買うなら東門の売店が一番充実してる気がしました。ゲート外にあるので、パスポートじゃない人は再入場用のスタンプ押してもらう必要がありますけど。


砂は随所にまいてありますが、坂が多いので、靴裏にちゃんと溝?があるような滑りにくい歩きやすい靴が良いかと。転んでる人を結構みたので。なるべく足の裏が全部同時につく(かかとからつくと滑りやすい)ように歩くと滑りにくいんですよ、と雪国出身者の知恵を披露して以上終了。

*1:2回目は14:30

*2:キリンとか

*3:1回目のはバスの時間の関係で、帰ってきたところしか見れなかったけど、子供ペンギンはいなかった。