使い倒して元は取りたい。

5年くらい使ってた先代の蓋にヒビが入っているのに気づいたので、買い替え。
ちょっとかわいすぎるんだけど…。
THERMOSのワンタッチで開けられるのもちょっといいなーと思ったんですが、構造がシンプルなので手入れのしやすい、というのと何よりお値段でこっち。


THERMOS ステンレスランチジャー コウバイ JLQ-806 KB

THERMOS ステンレスランチジャー コウバイ JLQ-806 KB

で、なぜかこれも買っていた。だってamazonだと同じカテゴリー*1にあるんだもん…。
大きさも予想よりはコンパクトでそこまで重くないし、何よりご飯があったかい!という所にものすごーく感動できたので、寝坊しなければwこっちを使うようにしたい、と思っていたり。
パーツが増えるので洗うの面倒だし、詰める前にお湯入れて温めたりとか、手間は増えるんだけど、そのひと手間でご飯がおいしくなればいいかなーと。
容器が黄色く染まりそうだけどカレー持っていってみたいw


保温弁当箱タイプのを使ってる人がいて、ご飯あったかくていいよーかさばるけど、って言う話は聞いてたんですが、今回買うにあたって調べてみて面白かった。
まとめサイトhttp://lunchjar.sokowonantoka.com/


ランチジャーっておかずも含めてまるっと保温するものだとばかり思ってたんですが、保温されるのはご飯とスープのみでおかずは保温されない*2、ということを初めて知りました。。。
ご飯蓋のところで断熱されて上に熱があまり行かないようになってる*3ってすごいわー、ハイテクだわー、と図解みて無駄に感激してた人がここに。技術ってすばらしい。
ご飯とおかずのみのでいいかな、とはじめは思ってたんですが、スープ容器があると保温性が高まるみたいなので*4、このタイプで。ごはんもおかずも前使ってたお弁当箱並に入れられるので自分的には問題なしかなーと思います。


ちなみに、今日のお弁当には、スープ代わりに大根の煮物を入れていったんですが、大根があったかいを通り越して熱かったwwwあと、ごはんにのっけた明太子に火が通って焼き明太子状態になってたけど、ちゃんとあったかいご飯で感動。


夏場に冷やしうどんとか冷やし中華をやってる人がいるみたいなので、いろいろ試せたらいいなー。


THERMOS 真空断熱フードコンテナー ブラウン JBD-360 BW

THERMOS 真空断熱フードコンテナー ブラウン JBD-360 BW

ついでに、スープランチ用に購入。
…いやだって!職場めっちゃ寒くて風邪引きまくりなんだもん!
あったかいご飯食べたくなるのが悪いんだもーん。

*1:弁当箱・水筒

*2:衛生上の理由から

*3:完全に遮断されているわけではないらしい

*4:スープ入れない時は熱湯を入れておく